「趣味でブログを作成したのは良いけど、ブログ名ってどんな名前がいいんだろう?」
「ブログ名をシンプルにしたいけど、センスがないからできない…。」
このような悩みや考えを持っている人たちのために、本記事では以下のような内容を紹介しています。
☑ 本記事の内容
- ブログ名をシンプルにするメリット
- ブログ名をシンプルな名前にするコツ
ブログ名の決め方が分からず困っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
ブログ名をシンプルにするメリット
- ブログがブランド化されやすくなる
- ブログのファンになってくれる人が増えやすくなる
ブログ名をシンプルにすると、誰でも読めて覚えてもらいやすくなり、上記のようなメリットが生まれます。
このようなメリットを受けると、「自分のブログ」を読むためにサイトを開いてくれる人が増えて、様々な記事を読んでくれます。
そうなれば、上位表示されていない記事も読んでくれて、安定してサイトのPV数を増やせるのです。
実際に私も、とあるサイト名が覚えやすくて、次第に好きになっていました。
今では、ガジェット系の記事は、全てそのサイトで見るようにしています。
ブログ名をシンプルな名前にするコツ
- 名前を短めにする
- ニックネームを使う
- 漢字や英語の使用を控える
ブログ名をシンプルな名前にするコツは、主に上記の3つが挙げられます。
これらのコツを意識して作ることで、シンプルでおしゃれなブログ名になりやすいですよ。
では、それぞれのコツについて、順に確認していきましょう。
【ブログ名をシンプルするコツ①】名前を短めにする
ブログ名をシンプルな名前にする場合において、一番重要になるのが「ブログ名の長さ」です。
ブログ名をシンプルにしたいときは、必ず名前を短めにすることを意識しましょう。
なぜなら、ブログ名が長すぎると、圧迫感を与えてしまい、シンプルでおしゃれなサイト名とは程遠くなってしまうからです。
このサイト名『文字単価を跳ね上げよう!瀬戸内海の田舎からライターで稼ぐ』を例に見ると、文字が多すぎて、シンプルでおしゃれとは言いがいたですよね。
決まった文字数はないですが、10文字以下であればシンプルなブログ名になりやすいですよ。
【ブログ名をシンプルするコツ②】ニックネームを使う
ブログ名をシンプルするコツとして、ニックネームを使うのも効果的です。
私を例にすると、「ナガシカ」みたいな感じです。
ニックネームを使うことで、シンプルなブログ名になるだけでなく、読者にブログ主を覚えてもらいやすくなるメリットもありますよ!
サイト名に使うニックネームは、普段友達に呼ばれているあだ名やゲームなどで使っている偽名など、何でもOKです。
ただ、漢字ばかり使っているニックネームだと、シンプルなサイト名になりにくいので注意しましょう。
【ブログ名をシンプルするコツ③】漢字や英語の使用を控える
- Blog→『ブログ・ぶろぐ』
- 超絶面倒くさがりブロガー→『ずぼらブロガー』
- Nagasika→『ナガシカ』
上記のように、漢字や英語の使用を控えて、なるべくひらがなやカタカナを中心にブログ名をつけるように意識しましょう。
漢字や英語だと、読みにくくてごちゃごちゃした印象になるので、シンプルなブログ名にはなりにくいです。
ひらがなやカタカナを多めに使うことで、柔らかい印象を与えてくれるシンプルなブログ名になります。
おすすめは、ひらがな3~4文字がベストです!
主婦ライターを「主婦らいたー」にするなど、あえてひらがなにする方法おすすめですよ。
ブログ名に使うオリジナルワードを作って仕上げよう
先ほど紹介したコツを使って、最後はオリジナルワードを作ってブログ名を仕上げましょう。
オリジナルワードは、「ニックネーム+○○○」みたいに、言葉を2つ組み合わせることで簡単に作れます。
オリジナルワードの例
- ナガシカの家
- ナガシカまいんど
- ナガシカらんど
オリジナルワードの例は、上記の通り。
こんな感じでオリジナルワードを作れば、シンプルでおしゃれなブログ名が簡単に出来上がります。
『ナガシカの家 → ナガ宅』のように、略語をオリジナルワードとしてブログ名にするのもありですよ!
ちなみに、ナガシカはナガノという名字と詩華(しか)を組み合わせしています。
詩華は美しい言葉を表します。
よく使われているシンプルなブログ名まとめ
- ○○○のブログ
- ○○○ライフ
- ○○○の館
- ○○○の日常ブログ
上記の4つは、シンプルなブログ名としてよく使われている名前です。
『○○○』の部分に、ニックネームや社畜ブロガーなどを入れている趣味ブログが多くみられますね。
実際に、私の趣味ブログも『○○○のブログ』にしていています。
ブログ名で悩むのもいいですが、ブログは書かないことには何も始まりません。
そのため、ブログ名がどうしても決まらない場合は、よく使われているシンプルなブログ名を使うのも1つの手ですよ。
ブログ名の決め方でよくある失敗例
- 本名を使ってしまう
- 他のブログ名と被ってしまう
- ブログ名を具体的にしてしまう
ブログ名の決め方でよくある失敗例は、主に上記の3つです。
特に多いと感じるのが、「ブログ名を具体的にしてしまう」という失敗です。
具体的というのは、ここでいう本サイト名みたいな「ターゲット層を定めているサイト名」みたいな感じです。
特定のジャンルのみを書くブログであれば具体的なブログ名でOKですが、趣味ブログの場合はおすすめしません。
なぜなら、「ブログ名のジャンルに合わせて書かねば…!」という使命感にかられるからです。
実際、途中からジャンルがバラバラになってモチベーションが低下し、ブログの更新がなくなっているサイトを多く見ています。
シンプルなブログ名にすることで、自分が書きたいジャンルの記事を書けるので、ストレスなく楽しく執筆できますよ。
ブログ名を確定する前に実際に検索をしよう
シンプルでおしゃれなブログ名を決めたとしても、そのまま採用せず実際に検索をかけてみましょう。
もし同じブログ名が検索で出てきたら、他のブログ名を考えることをおすすめします。
なぜなら、ブログ名がかぶってしまうと、以下のようなデメリットが発生するからです。
ブログ名がかぶるデメリット
- 検索しても表示順位が負けてしまう
- 有名ブロガーの陰に隠れてしまう
このようなデメリットが原因で、サイトのファンが増えにくくなり、結果としてブログを見てくれる人が少なくなります。
ファンが増える可能性を少しでも上げるためにも、自分しか使っていないブログ名を使用することをおすすめします。
企業も他の団体、個人も使っていない名前使用すると良いです。
ちなみにナガシカは1ヶ月ぐらい命名までかかりました。
まとめ
今回は、ブログ名をシンプルにできるコツについて紹介しました。
ここで、ブログ名をシンプルな名前にするコツをおさらいしましょう。
- 名前を短めにする
- ニックネームを使う
- 漢字や英語の使用を控える
ブログ名をシンプルにすることで、覚えてもらいやすくなったりファンになってもらいやすくなるなど、様々なメリットがあります。
本記事を参考にして、シンプルなブログ名を作ってブロガーとしての活動を始めましょう。
コメント